mi-take/MyBrog

内側がスクロールします   .

MENU (ブログ履歴)

日々進行中
ブログ

Mission inpossible, take easy !




since Nov 3. 2009


アクセスカウンター


Jan 1, 2025  年 賀



あけまして おめでとうございます


新しい年がより良い年になりますよう
心よりお祈り申す上げます














Dec 7, 2024 エアプランツ 開花


百均 ダイソーで買ってきて パソコンの上に
置いてた エアプランツ チランジア・イオンタナ が
開花しました。 なんと 足掛け 4年 ・ ・ ・

どうやら ファンや LEDライトを
付けた 効果が 出たようです


11月30日 蕾を発見



早朝の チランジア です。
葉っぱが 紅葉して 真ん中に 花らしき 紫のものが
出はじまりました


12月1日 の様子




12月2日 の様子




12月5日 の様子



12月7日 の様子


ついに 花が 傾き始めました


12月8日 の様子



2 ~ 3 日の 開花期間 と聞いていましたが
1週間ほど 楽しませて くれました

サボテンより 長いんですね



チランジア・イオンタナ ノートリミング写真

クリックで拡大 (1600x1067 にダウン)
Nikon Z6III/ z MC105㎜ f2.8

葉っぱが紅葉して
全て花になったような 不思議な咲き方です。
でも 花が終われば 葉っぱは 元の緑に戻り
子株が 出てくるとのこと ・ ・ ・
それはそれで 楽しみです


■ ■ ■ ■ ■
これまで チランジアが ブログ登場した リンク

 こちらこちら




Aug 14, 2024  夏の夜風に涼を求め


宇都宮・道場宿河川敷で開催された
花火大会に出かけてきました。

丁度ついた時に打ち上げが開始され
河川敷の夜風に涼みながらの花火
最高でした


宇都宮 花火 2024/08/10







クリックで拡大

 Data
Nikon Z7 ii  24-70㎜ f4.0   F11  バルブ



Aug 03, 2024  キツネノカミソリ


栃木でも一番暑いといわれる佐野
その佐野に咲くというキつネノカミソリ
なる花を見に出かけてきました

タウン誌に載ってた






彼岸花の一種で性質もにており
花の咲く時期には葉っぱが無い







どうやら 「キツノノカミソリ」 という名は 花のか形から来たのではなく 葉っぱの形かららしい  ので 今の姿からは キツネノカミソリ という 由来は見て取れない ?

花のピークはちょっと過ぎてしまった感があり 少し残念 ・ ・ ・ でした



Jly 13, 2024  Z6 III + DF-M1


梅雨があけそう という予報
今度は 暑くなるらしい

さて ドットファインダーを付けて
今日も 近くの公園へ


結論から申し上げますが
物凄く 無駄撃ちが植えます



ごいさぎ1



ごいさぎ2




かわせみ1




かわせみ2



羽根の 裏と 表で 色が違う
まるで違う鳥みたいな かわせみ


かわせみ と 鵜



正味 1時間ほどで 5000枚
DF-M1 装着すると やはり追いやすい
かなりの確率で ピンボケなのだが
たまに このような写真が撮れる



ただ 取れた絵を エディットする際
Z7ii に比べて 絵にラチュードが無い
感じがする  気のせいか ・ ・ ・



親子カラス





Jly 13, 2024  Z6 III 1st インプレッション


近くの公園にZ6iii持って出かけました


生の絵



トリミングした絵






鵜が魚を捕らえた瞬間




鵜が魚を捕らえた瞬間
カメラを向けてシャッターを押しました


ふ~む 悪くなさそう

という 手ごたえです




空飛ぶカラス (生)


1:1 ドット で切り出し




 Data
  ・Z6-III
  ・180-600㎜ f5.6-6.3
  ・1/2000 ISO250 +0.7




Jly 12, 2024  Z6 III 届きました


朝から つゆ雨 降ってます
じと じと


先ほど Z6iii 届きました
発売日に到着したので うれしい!?


Z6iii 到着



早速使ってみようと思ったら 電池が空っぽ
まずは 電池の充電からはじめないと ・ ・ ・ ・ あれぇ 充電器が入ってません。 入れ忘れか と思いきや、USB type-C ケーブルを使って 手持ちのACアダプタで充電 と説明書に書いてあります。 やれやれ 変なところでころで コストダウンですねぇ


まあ CF Expressカードは 先行プライムデーで 先ほど頼んだばかりなので まあいいか  今日は雨振りだし 試し撮りは 後ほど という事で





Jly 05, 2024  Internet 回線ダウン


からつゆ 暑い !!
なんとも なりませんねぇ~


ということで:
「 涼しい早朝のうちにに 」 と ここんところ 5時ごろから 作業をしていることが多いのですが、昨日 突然ラジコの音が切れました。 

あれ ?  


PC 画面



わぁ めんどうくせぇ

ルーターか、光事業者か(大元のトラブル) ・ ・ ・
あれこれ原因を探ると ONU の電源が入ってない事が判明
ACアダプタの不良らしい。 なんと19年前の物を使ってました

定格 11Vでアダプタのプラグが ちょっと特殊で 手持ちで代用できません。やむを得ず NTTの営業開始を待ち電話

カスハラ する気持ちが分かるような 自動応答の嵐!! 「こっちではない」 「あっちでもない」 「そこでもない」 と たらい廻し

ようやく たどり着いた Docomo 障害窓口。 スマホを Docomo にした際に請求窓口を Docomo に一本化したため、NTTでは対応できないとのこと。 う~む、Docomoも NTT も同じ会社じゃないか ・ ・ ・

Docomo の窓口は 代替品を送ってくれるとのこと。 でもそれは NTTから発送になるらしい。 えぇ~ ?



旧 ONUの ACアダプタ



古い ONU本体も 交換らしいので 外して
代替品が来るのを 待ちます


旧 ONU 本体


旧 ONU




新 ONU 本体



新しい ONU はリユース品が届きました

交換して とりあえず インターネットは
つながりましたが 電源投入時の反応が
悪い (遅い) ?

大丈夫 かなぁ


Jun 22, 2024  ひまわり咲き始めました


梅雨 入らんなぁ と思っていたら
昨日 梅雨入り宣言がありました。

でも 翌日は 晴れ。

向日葵が咲き始めました。
まだ 一輪だけだけど


2024年 向日葵



今年は からつゆ なのかしら ?


Jun 17, 2024  Z6 iii


梅雨にも入りもせず
暑い日が続いてます。 お体ご自愛のほど


さて、DF-M1 使いえないな ~ という
記事を書いてから 1か月ほど経ちますが
対策らしきものの手ごたえ ・ ・

Z6iii が 7/12 に発売決定!!

部分積層CCD を搭載するとのことで
これでAFスピードアップする と ??
早速 予約注文しました。


いつ 来るかなぁ ~


nikon Z6iii 注文書




Z6の後継としては ちょっと お高いんですがね



May 02, 2024  ドットサイト


なんと 9月頃まで お預け表示だった
ドットサイトが 在庫あり に !!

ということで すぐさま DF-M1 購入
( 品番からすると ドットファインダー)


カメラに取り付けた様子 (1)




カメラに取り付けた様子 (2)



カメラに取り付けた様子 (3)




近くの公園に行って 撮影してみると
確かに ターゲットは 発見できるし
追える事はわかった


雀の飛翔




カモ着水直前




しかし、歩留まりが悪すぎる


これまでは、ファインダーで追っていたので (シャッター半押しで) 被写体が 確認できた時に シャッターを 押していたのだが、ノーファインダーで ターゲットを補足した瞬間に シャッターを押すもんだから ピントが合わないうちに シャッターが 切れる ・ ・ ・

大量の 無駄撃ちコマ が発生



う~む、ニコン AF反応悪し
の 実態を 垣間見てしまった !
のか ?


対策を要す



Mar 14, 2024  ミツマタ群生地


早春の花を求めて ミツマタ群生の地へ


ちょと 早かったようで
2~3分咲き ?








先日の雪が まだ残っていました
来週が見ごろ と思われます





Mar 12, 2024  SOPのフットプリント


三寒四温 春めく今日この頃

さて: オペアンプ等の 8pin IC に SOPなる
IC の規格がありますが このサイズに 2種類 (?)
あるのを ご存じか?


OPA1612 と tiny85



このところ DAC の PT8211を使った基板を書いていたため IC のフットプリントを調べずに tiny85 の基板を作りました。 そうしたら なんと基板から 脚がはみ出す! 

れれのれっ!


なんと tiny85 には両方のサイズがあるらしい ~


tiny85 幅広タイプ



半田付け 超しにくい !
こんな間違い しちゃだめよ !

まあ、今回の基板は 1枚物なので
何とか しましたが。


FAN を自動的に on - off 基板





多肉 Caudex 葉がもう出てます


右の fanを制御します。 トグルSWで速度切替する
タイプの fan なので SWの両端から線を出しました


--------------------------------------------

せっかくなので、この基板の 肝だけ
記しておきます

デバッグ時の on-off波形


トグルSWの両端波形

切替信号自体の幅は、300mSもあれば OKだが 切替信号間は、1000mS位ないと 切り替わらないケースが発生するので注意

信号切り替えのタイミングは、立ち上がりを見る
( トグルSWを離した時のタイミング )


fanのSWはモメンタリータイプで、電源 SWを切ると初期化 (off) してしまいます。 また SWは速度3段切替方式で、押すと off→1→2→3→off です。


後日、修正あり
●長押しで All off となる事が分かり
  休止は長押しに変更。  
    



Feb 25, 2024 今年の楽しい企画 ( その6 )


TP8211x16 基板完成


ようやく基板が完成
まずは、TP8211x4 で試聴


ふ~む、
これが 16個になったら ・ ・ ・

考えるだけで 楽しい


PT8211x16 R-2R DAC
まとめは こちら



Feb 15, 2024 今年の楽しい企画 ( その5 )


暖かい日が続き、春がきたかと
まだまだ寒くなりますのでご自愛のほど


TP8211x16 DAC基板




さて、シフト回路がうまく働かない理由がわかりました。 動作周波数が上限を超える らしい ?


I2S 信号





動作確認に使った DAI は、I2S動作で BCK = 64fs ですので、この場合、

64bit x 48KHz = 3.072MHz となります

また、Vddを 3.3Vで 使ったものだから スペックは もっと低い動作になります

Vdd 5.V にして、TC9245 の RIGHT JUSTIFIED にすれば 動作には問題ない ということがわかりました

64fsの BCKで使いたければ、CD4517 を使えば良さそうですが こちらは DIP型ですので 今回は避けましょう。


TC9245 BCK




捨てる神に 拾う神

組み合わせの妙で、世の中
上手くいく場合もあるようで
これだから 楽しい



Feb 10, 2024 今年の楽しい企画 ( その4 )


モノラル動作モードを持たない DAC IC を使うためには モノラル動作の信号を作るしかありません。 DACの入力信号は、シリアルのデジタル信号ですから シフト回路を組み合わせれば実現できそうです。

I2S の信号を ロジアナで見たことがある人は それほどいないと思いますので、見てみましょう

下図は、I2S 信号(44.1KHz)を ロジアナで見た図です。 ここでは、LRCK と BCK と DATAを掲載してます ( ここでは R-JUSTIFIEDではなく I2Sを使ってます )


I2S 信号




Lch 部分を拡大したものが 下図です
BCK を 数えると 32bit分 あるのが
分かります

BCK 拡大


I2Sデータを 32bit, 64bit, 96bit ずつ シフトした図が、下記です。 シフトしたデータを並べ替えて選び +Lch/-Lch、 +Rch/-Rch として並べれば モノラル化 は完了します。

 (シフトデータの組み合わせは色々あると思いますが
   分かりやすい組み合わせとしました)

データー チャート



回路案




これで いいはず ! です

が、 やってみると ノイズが出ます。
ちょっと 使い物になりそうもありません



Feb 9, 2024 今年の楽しい企画 ( その3 )


突然ですが、アデニュームの越冬事情
LED電球 と ファン に守られ、
未だ 葉を落とさず ! 過ごしてます

アデニューム 2月10日



*****************************************

さて:                       ・
TP8211という ICの入力フォーマットが 右詰めフォーマットらしい。 右詰めフォーマットは、デスクリートの R2R型 DACでも採用した方式なので DAI の ICはすんなり TC9245 に決定。 この石は、1.75 ピッチの DIP型で ちょっとばかり 基板の面積を食います。 しかたないなぁと思ってところに TC9125F なる SOP型があることを発見。 DIP型の TC9245は、ICソケットが付属してるためか割高だったですが、SOP型は表面実装なので ソケット不要。 

おお~ フットプリントだけでなく コストにもやさしい !

TC8245 DIP型 と SOP型




モノラル動作は どうする ?


Feb 7, 2024 今年の楽しい企画 ( その2 )


首都高が雪の為 通行止め
荷物の運送が 滞ってます
あんな 雪除け作業では あたりまえです
雪を嘗めとんのか といいたいところ




閑話休題:                   
DAC選びですが、最大16個並べる予定なので フットプリントが問題です。 ということで、頭に浮かんだのが TDA1543 ですがこちらは結構 価上がりしてます。 @500としても 16個だと ¥8,000 と ちょっとお高いようです。 
もうすこし リーズナブルなものは無いかと探したところ ありました。 TM8211 と TP8211 です。 どうやら IC には互換があるらしく どちらでも良さそうです。 
TP8211 調べてみてびっくり!
なんと R2R式 DAC とのこと。 R2R式の DACは こちら で既にやってますが、周辺IC 入手難で 現在デスコン状態です。 また音が良い PCM1704 もその仲間 とくれば ほおっておく手はありません!

外形は SOP-8 とフットプリントが小さいのもメリットです
TDA1543スペックも載せておきます

スペックは今風ではありませんが 良し としましょう


TP8211 スペック



比較 TDA1543



SOP-8の外観



ところで構想では、モノラルDAC 4個を使った
構想でしたが モノラル動作は可能なのでしょうか ?



Feb 6, 2024 今年の楽しい企画 ( その1 )


雪が降って交通がマヒ。 暖冬でも雪はふります
車の運転 気を付けていきましょう


さて、年はじめに 今年は 楽しいことを !  と、
のたまわった事もあり そろそろ楽しいことの
企画を 始めましょう


16 パラレルDAC!!


その基本構想とは

mono x2


mono x4


mono x4 2パラ


mono x4 4パラ


まあ、片chあたり 16個 も並べるのは
価格に みあえば だけれども
考えるのは 楽しい ですよね


まずは、DACの選定 からです



Jan 17, 2024 ミコアイサとオオバン、 その他


年も明けて 寒さが一段と厳しくなってきました
インフルエンザ と コロナには気をつけましょう

さて、せっかく 望遠レンズを買ったと言う事もあり
ここ 数日 鳥を撮りに 出かけてます
その成果 ・ ・ ・ というか とりあえず
こんなのを撮ってます、 ということで。


白と黒 ちょっとだけ珍しい ? 鳥達です


ミコアイサ






オオバン









鳥を撮るのは初めて ? なので
どのような写真が良いのか ・ ・ ・
手探り 状態です


こちらはよく見る 「黒と白」 の鳥達です


セグロセキレイ







カラス



それにしても 真っ黒って撮りにくい !





普通に スナップ
こちらの方が 分かりやすい なぁ

children & bird




Nikon Z7Ⅱ Z180-600/f5.6-6.3


Jan 01, 2024 新年のご挨拶


新年 あけまして
おめでとうございます

本年は なにか楽しいものを
ご提案出来たら ・ ・ ・ と
おもっております

よろしく お願いいたします

2024年 元旦


年賀状






Oct 04, 2023 Nikkor Z180 600㎜ (2)


以下に Z 180-600使用感を
まとめてみました


 Z 180-600 使用感

・正直言ってこんなに重たいとは。 
 高々3Kg だろうと タカをくくっていたのだが、撮影で
 30分も持ち歩くと もうダメ。 体力 落ちたなぁ
・三脚は使いたくても使えない。 なにせ相手は 鳥や動物
 動くものが相手なだけに 座って待つわけには ・ ・ ・
・600㎜で相手を追うには相当な慣れが ・ ・ ・
 フレーミングすらできないうちに いなくなります
・ピントを合わせるにも 一苦労。 フォーカス制限を
 もう少し細かく 4~5段階 設定できればいいかなぁ
・AFが迷うので マニュアルで ピント合わせすると
 リング可動域が広くて合わせにくい ・ ・ ・
・三脚座を持って移動するのですが 指が当たるらしく
 ネジが緩みます。 ちょっと 怖いですね ・ ・ ・

いずれにしても このレンズを使いこなすには体力増強と シューティングの練習が必要。  ファインダー越しに 対象を見つけるのは大変ですが、  良いレンズに巡り合ったと ・ ・ ・ おもいます


 Nikkor Z 180-600/5.6-6.3 緒元
レンズ構成
ピント合わせ
手ブレ補正効果
最短撮影距離

フォーカス制限切換

フィルターサイズ
寸法
質量
17群25枚
IF(インターナルフォーカス)方式
5.5段
1.3m(焦点距離180mm)  
2.4m(焦点距離600mm)
FULL(∞~1.3m)と
∞–6mの2段切り換え
95mm
約110mm(径)×315.5mm(基準面からレンズ先端)
約2140g(三脚座リングを含む)


Z180-600/5.6-6.3



三脚座を逆につける




24-70と比較




Oct 03, 2023 Nikkor Z180 600㎜ (1)


今朝の気温は 13℃ 長袖がいります


さて、
今日は Nikkor Z 180-600㎜の試写です。
これまでの最長レンズは、タムロンの 300㎜ + 2倍コンバータですので、まあ 同じか ・ ・ ・ と思っていたのですが、とんでもない  大きいし 重いし と 投げ出したくなるサイズです。 気を取り直して いざ撮影。


 全て、焦点距離は 600㎜ で撮影してます
写真をクリックすると大きくなります

最初に トンボ






次に バラ
(花)





最後 鵜 (鳥)





トンボとバラは MC105でも撮れそうな絵ですが
バックのぼけ方は 半端ないボケ方です。

最後の鳥は 流石に 600㎜ の貫禄です。
しっかり解像してます


なるほど、大きいだけの事はありますね




Sep 28, 2023 今年の彼岸花


何とか酷暑も去りかけています、 が
今夏の酷暑はよっぽどひどかったらしく
あちこちにその爪痕が残っています。


その一つが 秋の草花に。
彼岸には必ず咲くという 彼岸花も
今年の猛暑に ちょっと狂ったようで
咲く時期が ちょっとおかしい



水が無い 滝 ?



まだ蕾もあるのに枯れ始めてます



綺麗に咲いているところをアップ






秋の定番 アキアカネ



ふ~む、今日もあついなぁ ・ ・ ・



Sep 22, 2023 なりすまし メール


ようやく涼しさの兆しが見えてきました。
でも、今度は 寒い 寒い !!
と 騒ぐのでしょうか


さて。

なりすましメールが多くてこまります。 そこで SPF (Sender Policy Framework) で メールにフィルターをかけてみることにしました。 これで なりすましメールがグンとへりました。 ところが こんな例がありました。

 ① の画面は 9/19 のメールです。 SPF が
SOFTFAIL となっています。 SOFTFAILということなので、時間を置いて このメールに4回ほど 同じメッセージを送信(再送)しました。 

その結果、 ② の画面で返信ありました。 今度のメールは SPF が
PASS となってます。


 SPF DKIM について 


SPF のチェック画面


ふ~む この方はドメイン(サブドメイン)を
いくつか使い分けてるのでしょうか ・ ・ ・
そのような場合 PASS と FAIL が
混在することがあるようです




参考:
かなりの方に来ていると思われる Amazon の なりすまし例 です。
この場合、 SPF DKIM とも PASS してます。  

でも差出人が Amazon ではありません !!


Amazon なりすまし




ところで スパムメール と なりすましメール について違いを ご存じでしょうか
ChatGTP に聞いてみ,ました。 異なるメールとのことで その説明に納得です。 以下、その要約です
スパムメールと なりすましメールは、両方とも不要な電子メールで問題ですが、異なる特徴を持っています。 スパムメールは 一般的に広告や不要な情報を大量に送信し、受信者が望んでいない内容を含みます。 一方、なりすましメールは合法的な組織や個人を装い、詐欺的な情報を送信し、受信者をだまして 個人情報や 金銭を奪おうとします。 どちらの場合も、警戒し、慎重に対処する必要があります。

つまり最近の迷惑メールは 大半が
なりすましメール
ということになります



ちなみに私が使ってるメールは
SPFのみ設定してあります。

mi-take のメール SPF DKIM



フィルターをかける方はご注意願います




SPF DKIM について  by chatGTP
SPF(Sender Policy Framework)とDKIM(DomainKeys Identified Mail)は、電子メール認証技術で、メールの送信者の正当性を確認するために使用されます。

SPF (Sender Policy Framework):
SPFは、ドメインの DNSレコードに送信元メールサーバーの許可リストを含め、受信メールサーバーが送信元を確認できるようにします。 受信メールサーバーは、受信したメールが SPFレコードに許可されたサーバーから送信されたかどうかを確認し、なりすましを防ぎます。

DKIM (DomainKeys Identified Mail):
DKIMは、電子メールの署名技術で、送信ドメインがメッセージを認証し、改ざんされていないことを証明します。 メッセージは、プライベートキーを使用して署名され、公開キーが DNSに格納されています。 受信メールサーバーは署名を検証し、メッセージの整合性を確認します。 要するに、SPFは送信元メールサーバーを認証し、DKIMはメール内容の整合性を確保します。 両方を組み合わせることで、電子メールの信頼性とセキュリティが向上し、なりすましメールや不正な送信を防ぐのに役立ちます。


Aug 24, 2023 青森 鶴の舞橋


暑今年の夏は 特に暑い ので
ちょっと遅らせて 旅行してきました

が、お盆後 とは言え 未だに暑い ! 暑い !

さて
以前、JRが CMで流していた 青森の鶴の舞橋に行って来ました。 この 9月より 3年をかけて補修工事が予定されているとのこともあり その前に ・ ・ ・ と 駆け込み観光です。 
 全長 300mの木造の橋は、三連太鼓橋で 優しいアーチは 「鶴が羽を広げたような」 と 形容される 魅力的なものとなってます。
残念ながら 池の水は干上がって 岩木山は 雲に隠れてましたが、鶴の舞橋の優雅な姿は 十分に堪能できました。

鶴の舞橋


鶴の舞橋



鶴の舞橋





さらに車で30程の 田舎館村 の
田んぼアート にも 行きました
棟方志功 と フィメール です。
稲で この図柄を出すのですから 脱帽です

田舎館村 田んぼアート



午後 4時過ぎだったので 影が入ってます。
自分を写すのも 一興 ということで ・ ・ ・
( 道に写ってる 陰が私です )


本日の走行距離 614km なり
随分と 遠いです



Aug 18, 2023 googleの検索が 使えないな~


暑い日が 続きます。
夏バテしてます ・ ・ ・

いかが お過ごしでしょうか


さて、最近 Googleで検索した場合、最初の方に示される検索結果は ほとんどショッピング関係しか示されないことに お気づきでしょうか?  まあ、それでも結果表示数を 50~100程にして見れば 個人のサイトも検索・表示できたので何とかなっていたのですが ここにきて (詐欺サイト) や (フィッシング広告) が増えて困ります。

下記のようなサイトでで買い物をしたのですが モノが送られてきませんでした。

 【 ここではありません、既に webサイトは消されました


このページのような販売サイトが多数



皆様 Google 検索 どうしていますか?

みなさまも お気をつけて



July 02, 2023 多肉植物


7月に はいりました。 ジメジメした日が
続いています。 ご自愛のほど



さて、昨年購入した多肉植物は 冬に葉が
落ちて以来、暑くなっても葉が出ません


これでは 根腐れしてしまう と ファンを設置
しました。 なんとこれが効いたのか 数日で
葉が出てきました。



ファン設置の様子




アデニューム の葉




多肉は 難しい ?





May 29, 2023 Z8 出ました


Z8 何故かあまり触手が伸びない。

Z9 の 1年後に出たデジタル機のスペックが
同じだなんて。 Z9を 小型化したという割には
電池パック(縦グリップ)を つけると 大きくなるし
価格も 同じ? と 企画意図がはっきりしない。

まあ、Z9ムービー撮り用と 割り切れば
何とか立ち位置も分かる、のかな~

となれば、ムービー撮りなどしない スチル派は
Z7 III 待ち


Z8 catalogue



う~む、Z8見送るか ?



May 28, 2023 斉藤和義コンサート


久方ぶりに斉藤和義コンサート行って来ました。


コンサートのテーマは
Pineapple Express
今年発売の アルバムからといことです

今回、会場が
【文化会館】 から 【文化センター】 に
変わりました

ちょっと ややこしい

2000席 から 1600席と 20% ダウンです。
そのせいなのか、PAの設定が変わったのか
よくわかりませんが、音の通りがよくなった
ように聴こえました。 歌声が聴きとれます

それでも
ディストーション ディストーション ディストーション !!


Good's






May 25, 2023 青葉城址


仙台のシンボル 伊達政宗公の騎馬像は
地震で傾き 修復が行われていました。

修復を終えた騎馬像が仙台に帰還したのは3月。
「写真でしか見たことがなかったので実際に見てみたかった」


晴天にも恵まれ 念願かないました


城址から市内を展望


3枚の写真を合成した展望パノラマ


鳶(とんび)の像


鷲や鷹の様に見えるが 鳶(とんび)なのだ


伊達政宗公 騎馬像なの



結構 感動しました



感動してもらおうと写真にリンクを貼ってますので
1600x450 dot に拡大できます



Apr 11, 2023 ChatGPT ・ ・ ・


巷では、ChatGPT と 大谷翔平
の話で 持ち切り

と、いうことでそのことを ChatGPT に質問




ChatGPT の出力結果
Q: ChatGPTと大谷翔平
AS: chatGPTは、大谷翔平とは直接関係はありませんが、彼に関する情報や彼のプレーに関する質問に対して答えることができます。 chatGPTは、機械学習に基づくAIであり、大谷翔平のような人物についての情報を大量に学習しているため、彼に関する情報や話題についての会話をすることができます。


Q: 持ち切り とは
AS: 「持ち切り」 とは、ある話題や出来事について、その話題が終わるまでずっと話し続けることを指します。つまり、話題が終わったり、別の話題に移っても、その話題についてまだ話したいと思う人がいて、その話題が続く状態を「持ち切り」と呼びます。この言葉は、主にトーク番組やバラエティ番組などで使用され、その場のムードを盛り上げたり、話題の広がりを図るために使われます。


まあ、当たらずとも 遠からず

オーディオに関する質問もしてみた


オーディオ系の質問
Q:PCM1704と1794の音質差が生ずる原因は?
AS: PCM1704とPCM1794は、共に高品質なD/Aコンバータであり、音質差が生じる原因は以下のように考えられます。

デジタルフィルターの設計: PCM1704は、オーバーサンプリングフィルターを使用せず、内部のデジタルフィルターも非常に簡素な設計となっています。 一方、PCM1794は、高度なオーバーサンプリングアルゴリズムを採用したデジタルフィルターを搭載しています。 このため、PCM1794はより高精度なデジタルフィルタリングを行い、音質面での優位性があるとされています。

アナログ回路の設計:
PCM1704は、シンプルで簡素なアナログ回路を採用しています。 一方、PCM1794は、高品質なオペアンプを使用したアナログ回路を採用しています。このため、PCM1794は、音の精度や詳細さが高く、低歪率を実現しているとされています。

出力ステージの設計: PCM1704は、内部的に抵抗による分圧によって出力されるため、出力インピーダンスが高いことが欠点とされています。 一方、PCM1794は、低インピーダンスの出力ステージを搭載しています。 このため、PCM1794の出力は、より正確で安定したものとなっています。

環境や素材などの条件: D/Aコンバータの音質は、周囲の環境や使用する素材などの条件によっても影響を受けます。 これらの条件によって、PCM1704とPCM1794の音質差がより顕著に現れる場合があります。

これらの要因によって、PCM1704 と PCM1794 の音質には 差異がありますが、使用する環境や素材によっては、PCM1704の音質が 好ましい場合もあるでしょう。

? ?

ちょっと不思議な話が混じっているが、
人に頼らず ここまで調べるのだ。

不満な内容ではあるが
簡単に結果が出るのだ。 それも日本語で


末恐ろしい やつが 現れた

---------------------------------

ChatGPT の成長ぶりを
記録してます こちら



Apr 7, 2023 福島 三春の花だより


コロナ 終息。 三春に行って来ました

2019年に バスで行ったのですが 歩くのが
目的なので 滝桜は見ずに終わり 今回は
滝桜 見学 です


天候にも恵まれ、満開の滝桜を 満喫しました
それにしても 凄い 迫力 !


三春 滝桜


三春 滝桜




帰り路 カタクリの花




いい 一日 ・ ・ ・



Jan 16, 2023 黄梅 2023


今年も 黄梅 咲きました


天満宮 提灯と黄梅



紅梅も 1輪






Jan 10, 2023 圧着端子の工具


エンジニア社の工具に新モデル登場か ?

ダイス形状に丸型追加で 日圧 REコネクタ や
QI コネクタの コンタクトに対応するという


PA-24 日圧の RE/RFシリーズ適合


PA-24



今まで使っていた PA20のダイスも甘くなったので
追加購入することに。  値段が \7,568 と高い ! です

コンパクトにするため バネがない と思ったら
新形状タイプ となったらしい


PA-24 バネ部


PA-20 これまでのバネ部



PA-20、PA-21、PA-24 比較 こちら


ともあれ、うたい文句の QI コネクタ を圧着してみる





確かに 被覆部がきれいに巻き付けられて成形されるので 気持ちいいい が、 線材部をカシメるための PA-24 の M型ダイスの厚みが 2.2㎜ しかないため ズラて 2度カシメなければ コネクタに 入りにくい ・ ・ ・ う~む、


PA-20 やっぱり つよし!



-------------------------------

新製品 と思ったら 去年10月 発売してました

新製品ニュース




PA-20、PA-21、PA-24 比較 こちら




Jan 01, 2023  あけましておめでとうございます



年賀